オンライン防災・備災セミナー 防災の知識 高めませんか!?

一般の方を対象に 防災講座 を開講します。

昨今の不安定な天候からの災害への対応として、『知っておいてよかった』があると安心です。

新型コロナウィルスの感染予防に配慮した「オンライン防災・備災セミナー ―みんないっしょにハッピーに―」を企画しました。

愛知文教女子短期大学の教員の専門性を活かし、生活に活用できる講座となっております。

配信期間中のお好きな時間に視聴いただけますので、ご家族で防災を学んでいただくことも可能です。

多くの方のご参加をお待ちしております。

1.配信期間:10月15日(木)正午~10月16日(正午) この期間のお好きな時間にご視聴ください

2.内 容:

No 講座名 講座内容 講師
1 どこにでもあるもので生きのびよう

―「もしも」の時の生き残りワーク―

災害時に、家庭にある日用品を上手に使い、「暖を取る」ことは私たちの命を救うことにつながります。今回は新聞紙とマッチを活用した火おこし体験、野外調理体験などを紹介します! 幼児教育学科

庄子佳吾

2 防災時の栄養

―食物アレルギーの人も一緒に―

災害時にも衛生的な食事ができるようにハイゼックス🄬(高密度ポリエチレン)を活用したご飯の炊き方と応用を紹介します。 食物栄養専攻

有尾正子

3 防災時の運動

―ストレッチで心も体もすっきり―

避難生活では体を動かすスペースや機会が制限され、循環器系の疾病や筋肉の萎縮が起こりやすくなります。心と体の健康を維持するためのストレッチや簡単な体操を紹介します。 幼児教育学科

星野秀樹

4 防災時の風呂敷活用術

―オリジナル風呂敷で心も豊かに―

風呂敷は畳めば小さくなります。色々と便利に転用する事ができ、災害時のみならず、日常生活でも風呂敷は大変役にたちます。オリジナル風呂敷の制作方法も紹介します! 生活文化専攻

奥村智子

3.対 象:一般

4.参加費:無料

5.申し込み方法:下記リンクにアクセスし、お申し込みください。

お申し込みはコチラ

または、電話 0587-84-2001、FAX 0587-84-2004 でも受付しております。

6.申込締切:10月10日(土)

7.受講方法:お申し込み時にメールアドレスをお聞きします。(大容量のデータも受信可能なメールアドレスをお教えください。)

そちらのメールアドレスに動画視聴用のURL記載のメールをお送りします。

配信期間(10月15日(木)正午~16日(金)正午)のご都合のよろしい時間にご視聴ください。

8.受講の流れ

step1.申し込みフォームまたは、メール、電話、FAXにてお申込み

step2.申し込み時に記載のメールアドレスへ動画URLをお送りします。

step3.配信期間中に動画を視聴

step4.動画視聴後、動画に対する質問や感想をお聞きします。専用フォームのURLをメールにてお送りします。ご回答、お願いいたします。

step5.「step4」でいただいた質問に対する回答、まとめを行います。フィードバックコンテンツのURLをメールにてお送りします。ご確認ください。

step6.オンライン防災備災セミナーに対するアンケートを実施します。アンケートフォームURLをメールにてお送りします。アンケートのご協力お願いいたします。

 

9.お問い合わせ:足立学園総合研究所 電話 0587-84-2001(平日10:00~15:00)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
  2. 桜の見頃を迎えた3月31日。 国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
  3. こちらの講座は終了しました ご案内 愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
  4. 生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。 子どもから高齢者までたくさんの…
ページ上部へ戻る