
桜の開花宣言が発表され、春の心地よい風が訪れを感じさせてくれます。
皆さまのゆとりある時間、豊かな時間をご提供できればと、春講座の開催を決定いたしました。
*新型コロナウイルス感染状況により、内容の変更または中止する場合があります。
2021年度 春の講座をご紹介
*脳トレ勉強会
日 時:火曜日 月1回 10:00~11:00(コロナウィルス感染防止のため、昼食会はありません。)
5月11日(緊急事態宣言発令のため中止)
6月8日
7月13日
簡単なクイズやゲームで脳のトレーニングを目指します。
参加者同士の交流の場にもなっています。お話すること、笑うこと。気軽に脳トレにチャレンジいただけます。
*認知症サポーター養成講座
日 時:7月13日(火)10:40~12:10
認知症についての正しい知識を学び、認知症サポーターを目指しませんか。
*心で読む朗読 いせひでこ「チェロの木」他
日 時:月1回 火曜日 10:40~12:10
5月18日(緊急事態宣言発令のため中止)
6月15日
7月20日
朗読の基本を学びながら、様々な日本文学にも触れていただきます。
声の響き、豊かな表現力をお楽しみください。
*楽しい着付け講座~着物を粋に~
日 時:月2回 火曜日 13:00~15:00
初心者から着付けを習ったことのある方まで、技能、ニーズに合わせてお着付けを学んでいただきます。
*季節を彩る染色 基礎コース
日 時:月3回 木曜日 13:00~15:00
染色の基本技法を学びながら、日常使える小物を作ります。
初心者の方も安心☆オリジナルの作品作りができますよ。
*暮らしを楽しむ染色 応用コース
日 時:月3回 木曜日 ①10:00~12:00/②13:00~15:00
基礎コースを修了した方もしくは染色経験者の方が受講いただけます。
自由企画で様々な作品作りを目指します。
お申込み方法
下記お申込みフォームにアクセスしてください
お電話 0587-84-2001 FAX 0587-84-2004 足立学園総合研究所へ(平日10時~15時)
つながらない場合は、愛知文教女子短期大学 0587-32-5169 へ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。