2025秋の生涯学習講座

皆さまに豊かな時間を過ごしていただけるよう、準備を進めています。皆さまのご参加お待ちしております。

◇◆◇2025秋 講座のご案内◇◆◇

お申込み期間
9月9日(火)~9月25日(木)
※受講票などの発行は致しませんので、第1回目の講座日に受講料を持参の上、ご参加ください。よろしくお願いいたします。

*心で読む朗読
日時:月1回 火曜日 10:40~12:10
10月21日
11月18日
12月16日
1月20日
定員:15名(先着)
受講料:月800円(当日現金で納入)

朗読の基本を学びながら、物語の世界に入り心で読む朗読を楽しんでいただきます。声の響き、豊かな表現力をお楽しみください。
教材:宮沢賢治作品より
詳しくはコチラ

*楽しい茶道~裏千家~
日時:月2回 火曜日 13:00~14:30
10月7日・21日
11月4日・18日
12月2日・16日
定員:10名(先着)
受講料:月4,000円(月初めに現金で納入)

初心者から茶道の経験がある方まで、技能、ニーズに合わせて学んでいただきます。
詳しくはコチラ

*季節を彩る染色 基礎コース
日時:月3回 木曜日 13:00~15:00
10月9日・16日・23日
11月6日・13日・20日
12月4日・11日・18日
1月8日・15日・22日
定員:8名
受講料:月4,800円(月初めに現金で納入)

染色の基本技法を学びながら、日常使える小物を作ります。初心者の方も安心☆オリジナルの作品作りができます。
詳しくはコチラ

*暮らしを楽しむ染色 応用コース
日時:月3回 木曜日 ①10:00~12:00/②13:00~15:00
10月9日・16日・23日
11月6日・13日・20日
12月4日・11日・18日
1月8日・15日・22日
定 員:8名
受講料:月4,800円(月初めに現金で納入)

基礎コースを修了した方もしくは染色経験者の方が受講いただけます。自由企画で様々な作品作りを目指します。
詳しくはコチラ

*季節を彩る染色 基礎コース、暮らしを楽しむ染色 応用コースの秋講座の新規募集はありません。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
  2. 桜の見頃を迎えた3月31日。 国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
  3. こちらの講座は終了しました ご案内 愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
  4. 生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。 子どもから高齢者までたくさんの…

アーカイブ

ページ上部へ戻る