- Home
- おすすめ, 地域の皆さまへ 講師派遣, 地域連携, 連携事業-報告
- ☆終了しました☆子どものいる暮らしから防災・備災を考える
災害に備えよう!
おうちで学ぶ YouTube動画配信講座 のご紹介です。
食糧・水・衛生用品など備えるものはたくさんありますが、子どもたちのために何か準備はしていますか?
災害時も、コロナ禍でも、制限の多い生活の中で子どもたちと一緒にできるアイデアをお伝えします!
動画配信期間:3回連続講座
①10月の配信 10/18(月)~25(月)
②11月の配信 11/22(月)~29(日)
③12月の配信 12/20(月)~27(日)
対象:一般・こども(乳幼児)のいるご家庭・保育関係者
参加費:無料
受講方法:YouTube配信 申込者へ動画URLをお送りします。視聴期間内にご視聴、ご参加ください。
参加時に必要な材料をキットにして、ご自宅へお届けします。(キット内容:制作時の材料、ポリ袋炊飯時のお米など)
こちらのキットをご用意いただければ、準備なしで、画面の前で一緒に参加できる、参加型の動画講座です☆
お申し込み:下記よりアクセスし、お申し込みください。
講座内容
No | 講座名 | 講座内容 | 講師 |
第1回
10月 |
からだを使って~こころとからだをいつも元気に!~ |
避難生活やコロナ禍でお家時間が増え、体を動かすスペースや機会が制限されています。どこでもできる体を使った遊びをご紹介します。無理のない体の動きと、限られたスペースでもできる体操で、心も体も元気になろう!
|
幼児教育学科岡田摩紀 |
第2回
11月 |
手を使って~身近な素材を使って作って遊ぼう!~ |
避難時のお役立ちグッツのひとつ新聞紙。小さなお子さんが楽しめるおもちゃ作りにも適しています。新聞の活用方法をご紹介。新聞がいろんなものに大変身!作って使って☆作って遊ぼう☆ |
幼児教育学科岩間直美 |
第3回
12月 |
みんなで食べよう~アレルギー対応ポリ袋炊飯にチャレンジ!~ |
災害時にも衛生的な食事ができるようにハイゼックス🄬(高密度ポリエチレン)を活用したご飯の炊き方と応用を紹介します。事前にこちらからお送りしたお米を使ってポリ袋炊飯に挑戦してみてください☆ |
生活文化学科有尾正子 |
防災リュックに何入れる?~食物アレルギー対応に必要なものを考えよう!~ |
防災リュックに入れるものを「食物アレルギー」目線からも考えます。災害時、コロナ禍で自宅待機になった場合など、いざという時に準備していて良かったもの、必要になるものなどを一緒に考えます。アンケートにご回答いただき、皆さんのご意見をお聞きします。 |
生活文化学科渡辺香織有尾正子 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。