投稿者プロフィール

okumuratomoko

okumuratomoko一覧

  • めざせ!ちびっこシェフpart22 後期 食の学びを楽しく

    子どもたちはシェフ気分☆ 本格的なメニューの調理にチャレンジし、おいしい・安心・安全な食事を実際に作る食育講座。稲沢市の特産物や季節の食材を使った料理を作り、食の大切さを学びます。料理作りには、愛知文教女子短期大学…
  • 2025秋の生涯学習講座

    皆さまに豊かな時間を過ごしていただけるよう、準備を進めています。皆さまのご参加お待ちしております。 ◇◆◇2025秋 講座のご案内◇◆◇ お申込み期間 9月9日(火)~9月25日(木) ※受講票などの発行…
  • 心で読む朗読 2025秋

    心で読む朗読 朗読の基本と豊かな表現の実践を行います。シーズンごとで題材を変え、さまざまな作品に触れていただきます。 2025秋 題材 宮沢賢治作品より 物語の世界に入り、心で読む朗読を楽しんでいただきます…
  • 楽しい茶道~裏千家~ 2025秋

    楽しい茶道~裏千家~ 日々是好日。素敵な時間を一緒に楽しみましょう。季節を感じ、おもてなしの心を体験できます。 お客様のおもてなし方、美しい立ち居振る舞いなど、日常生活でも役立つ学びが多くあります。点前を通して、…
  • 暮らしを楽しむ染色~応用コース~ 2025秋

    ※染色講座【応用講座】は、定員に達したため、2025秋講座の新規申し込みはありません。 暮らしを楽しむ染色~応用コース~ 基礎コースを終了後、自由企画で大作に挑戦していただけます。長年使ってすこし変色した布や自宅にあ…
  • 季節を彩る染色~基礎コース~ 2025秋

    ※染色講座【基礎講座】は、定員に達したため、2025秋講座の新規申し込みはありません。 季節を彩る染色~基礎コース~ 日常使えるすてきなグッズを染色の基本技法を学びながら作ってみませんか。好きな色で世界にひとつだけの…
  • サマーカレッジ親子講座2025  絵本カバーで作る世界に一つだけのバッグ

    夏休みにアップサイクルを通して、「捨てる前に工夫する」「思い出を生かす」「親子で考える」体験講座。 思い出が詰まった絵本のカバー。それを捨てるのではなく、親子で一緒にリメイクして新たなカタチに生まれ変わらせます。本の世…
  • いなざわサマーカレッジ2025 稲沢の盆踊り! みんなで輪になって踊ろう♪

    稲沢市に伝わる「稲沢音頭」「稲沢よいとこ」「いなッピー音頭」をみんなで輪になって楽しく踊りましょう♪ 地域に伝わる盆踊りを、わかりやすくレクチャーします!初めての方でも安心して参加できます♪ 服装は浴衣でも洋服でもOK!…
  • サマーカレッジ2023in清須~アニメソングで楽しく踊ろう 大人もいっしょに!~

    清須市と愛知文教女子短期大学の連携事業として、8月8日(火)に「サマーカレッジ2023in清須~アニメソングで楽しく踊ろう 大人もいっしょに!~」(カルチバ新川)を開催します。 外が暑く、冷房の家の中で過ごすより、楽し…
  • 夏の夜のディナー&ピアノコンサートのご案内

    JR稲沢駅東口を出てすぐにある、豊田合成記念体育館 エントリオの&tresseにてスペシャルディナーを楽しみ、エントランスロビーでピアノコンサートを開催します。 夏の短い夜に愛知文教女子短期大学 幼児教育学科 …

おすすめ記事

  1. 愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
  2. 桜の見頃を迎えた3月31日。 国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
  3. こちらの講座は終了しました ご案内 愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
  4. 生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。 子どもから高齢者までたくさんの…

アーカイブ

ページ上部へ戻る