カテゴリー:おすすめ
-
春を彩る桜の盆栽ワークショップ
初心者の方でも手軽に楽しめる盆栽のワークショップを開催します。
日本を代表する「桜」を手のひらサイズで楽しみましょう。
日 時:2024年2月3日(土) 10:30~11:3…
-
2023年度 第60回 市民展
大西 ゆみさん 「さるかに合戦」
2023年度 第60回 市民展
迫 和子さん 「うそ鳥の穏やかな一日」
2023年度 第60回 市民展 【教育委員会賞受賞作品】
…
-
お正月を彩る寄せ植えのワークショップ
お正月を彩るミニ盆栽を楽しくつくることができるワークショップ♪
手のひらサイズのお洒落な鉢に苗を植えます。ベランダで育てることもできますよ。
小さくても自然を切り取…
-
保育のお仕事に興味のある方 お待ちしています!
最新の保育事情を学ぶ 講義と保育のお仕事を体験をするイベントです。
愛知文教女子短期大学と稲沢市内保育園が、皆さんの「勉強したい」お気持ちをサポートします。
…
-
子どもたちはシェフ気分☆
本格的なメニューの調理にチャレンジし、おいしい・安心・安全 な食事を実際に作る食育講座。
稲沢市の特産物や季節の食材を使った料理を作り、食の大切さを学びます。
料理作りには、愛…
-
清須市と愛知文教女子短期大学の連携事業として、8月8日(火)に「サマーカレッジ2023in清須~アニメソングで楽しく踊ろう 大人もいっしょに!~」(カルチバ新川)を開催します。
外が暑く、冷房の家の中で過ごすより、楽し…
-
子どもたちはシェフ気分☆
本格的なメニューの調理にチャレンジし、おいしい・安心・安全 な食事を実際に作る食育講座。
稲沢市の特産物や季節の食材を使った料理を作り、食の大切さを学びます。
料理作りには、愛…
-
JR稲沢駅東口を出てすぐにある、豊田合成記念体育館 エントリオの&tresseにてスペシャルディナーを楽しみ、エントランスロビーでピアノコンサートを開催します。
夏の短い夜に愛知文教女子短期大学 幼児教育学科 …
-
2023年 春の講座を開催します。
寒さ厳しかった冬からあたたかい春に向かっています。
あたたかくなり体も動かしたくなりますね。足立学園総合研究所の講座へ足を運んでみませんか?
文化、芸術、趣味、教養、…
-
いなざわの春の桜
イベントのお知らせです
着物はたくさん持っているけれども、着ていく機会がないという声をよく耳にします。
今年の春は、お着物で国府宮の桜の参道へお出かけしませんか?
尾張大国霊神社で正式参…
おすすめ記事
-
愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
-
桜の見頃を迎えた3月31日。
国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
-
こちらの講座は終了しました
ご案内
愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
-
生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。
子どもから高齢者までたくさんの…
アーカイブ