カテゴリー:プレスリリース
-
保育のお仕事に興味のある方 お待ちしています!
最新の保育事情を学ぶ 講義と保育のお仕事を体験をするイベントです。
愛知文教女子短期大学と稲沢市内保育園が、皆さんの「勉強したい」お気持ちをサポートします。
…
-
保育のお仕事に興味のある方 お待ちしています!
最新の保育事情を学ぶ 講義と保育のお仕事を体験をするイベントです。
愛知文教女子短期大学と稲沢市内保育園が、皆さんの「勉強したい」お気持ちをサポートします。
…
-
着物が似合う街いなざわ
初夏は性海寺のあじさい
初夏にぴったり 花と着物のイベントのお知らせです。
吹く風が心地よく感じられるようになりました。街路樹の若葉が緑に映え、春から初夏へと季節を変える頃…
-
保育のお仕事に興味のある方 お待ちしています!
最新の保育事情を学ぶ 講義と体験をするセミナーです。
愛知文教女子短期大学の現役教員が、皆さんの「勉強したい」お気持ちをサポートします。
保育士資格はある…
-
愛知文教女子短期大学は創立70周年を迎えます。これまでお世話になった皆さま、地域の皆さまに感謝のコンサートを開催します♪愛知文教女子短期大学の専任教員、非常勤講師をはじめとする音楽のプロ、表現のプロがお届けするコンサート…
-
6月11日に予定しています「着物が似合う街 いなざわ 初夏は性海寺のあじさい」は 新型コロナウイルスの感染拡大、緊急事態宣言が延期されたましたので、中止とさせていただきます。
お申込みいただきました皆様には、残念なお知…
-
街ではそろそろクリスマスの飾り付けが始まりました。
短大では18回目の「みんないっしょのクリスマス」を準備中。
コロナ禍にあってすべてテイクアウトという新しい提供方法です。
オンラインを使っ…
-
第13回となる「稲沢再発見 稲葉宿を語る」は、美濃路稲葉宿本陣ひろばからオンラインで配信。
お楽しみいただけましたか?
研究所 内藤祐子講師による稲沢のむかしばなしも以下の6点お聞きいただきました。
「…
-
愛知文教女子短期大学が「食育と地産地消」を目的に、毎年開催するレシピコンテスト。
コロナ禍にあっても500件以上の応募をいただきました。
恒例の大学祭での最終審査会はできませんでしたが、時間をかけて東海農政局…
-
フレッシュな制服姿で任命式に出席しました。
消防団のPRと防災の啓発活動に参加します。…
おすすめ記事
-
愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
-
桜の見頃を迎えた3月31日。
国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
-
こちらの講座は終了しました
ご案内
愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
-
生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。
子どもから高齢者までたくさんの…
アーカイブ