過去の記事一覧
-
第14回 稲沢再発見「稲葉宿を語る」
「美濃路稲葉宿本陣跡ひろば」で『美濃路の魅力を落語で語る』が開催されました。
稲沢の歴史、文化に触れ、美濃路の魅力を皆さまといっしょに発見し、稲沢を盛り上げます!
秋の…
-
「米・豆・油を使った プラントベースの食品開発」
◇包括協定 連携企業◇
◆株式会社 名古屋食糧
◆株式会社 おとうふ工房いしかわ
◆太田油脂株式会社
◆愛知文教女子短期大学 生活文化学科
◇研究目的…
-
稲沢市荻須美術館・愛知文教女子短期大学 足立学園総合研究所 パートナーシップ事業「美術館を着物で楽しむ」を開催いたします。
毎年多くの参加者の方に、素敵な時間を過ごしていただいております。
稲沢市荻須美術館で…
-
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード:
…
-
災害に備えよう!
おうちで学ぶ YouTube動画配信講座 のご紹介です。
食糧・水・衛生用品など備えるものはたくさんありますが、子どもたちのために何か準備はしていますか?
災害時も、コロナ禍でも、制限…
-
夏の暑さがまだ続きそうですね。
皆さまのゆとりある時間、豊かな時間をご提供できればと、2021年秋講座の開催を決定いたしました。
2021年度 秋の講座をご紹介
参加申込みはコチラから
…
-
デザイナーカレッジ2022 「Tシャツを染めよう」または「ミシンでボトムを作ろう」をお申し込みの皆さま。
作品を作るにあたり、ご希望のサイズ、ボトムの種類(ミシンでボトムを作ろう講座のみ)を選択いただきます。
…
-
7月7日より、サマーカレッジ2021とデザイナーカレッジ2021の申込受付が開始されました。
多くのお申込みありがとうございます。
定員に達した講座がありますので、ご案内します。
い…
-
足立学園総合研究所 2021年度事業計画 下記よりご参照ください。
下記ツールバーよりページめくりが可能です(3枚)
[pdf-embedder url="https://afa.ai-b…
-
夏のイベント いなざわサマーカレッジ
大人も子どもも文化芸術のワークショップで心も体も笑顔になろう!
さまざまな分野を稲沢市民の皆さんや、多くの地域の方に体験、触れていただきます。
イベント名:稲沢の盆…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 22
- »
おすすめ記事
-
愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
-
桜の見頃を迎えた3月31日。
国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
-
こちらの講座は終了しました
ご案内
愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
-
生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。
子どもから高齢者までたくさんの…
アーカイブ