過去の記事一覧
-
今、改めて「体を動かすこと」の必要性が感じられます。管理栄養士の資格を持つ講師が元気なからだを作るために、「自宅」で「今」から「一人でも」始められる「食と運動」の工夫について、家でもできる簡単な運動の実践も交えてご紹介し…
-
フレッシュな制服姿で任命式に出席しました。
消防団のPRと防災の啓発活動に参加します。…
-
定員に達しましたので受付を終了いたしました。
稲沢市荻須美術館・愛知文教女子短期大学 足立学園総合研究所 パートナーシップ事業「美術館を着物で楽しむ」を開催いたします。
毎年多くの参加者の方に、素敵な時間を過…
-
「令和2年度 稲沢再発見シンポジウム」は、インターネット動画配信サイトを利用してライブ中継映像を配信します。(配信は終了いたしました)
令和2年4月にオープンした 美濃路稲葉宿本陣跡ひろば 街歩きの際にぜひお立ち寄りい…
-
2020年度 の講座は、定員に達しましたので受付は終了いたしました。
稲沢市荻須記念美術館で開催される特別展の開催に合わせ、今年も企画中!
秘蔵のお着物で芸術を鑑賞、秋の味覚も楽しめる人気の講座です。お楽しみ…
-
お待たせしました!待望の保育の現場で役立つ食物アレルギー対応のテキストができました。「食物アレルギーの子どもを守る大学」として愛知文教女子短期大学の研究活動、地域貢献活動の実績から、新しい視点でまとめられた内容です。食物…
-
涼しく過ごしやすい日が多くなりました。
秋の1DAYレッスンでは、多くの方にご受講いただきました。ありがとうございました。
PHOTO教室では、身近なもので使える撮影テクニックや、実際に撮影にチャレンジもして…
-
稲沢市イルミネーション事業 ボランティアを募集します!
稲沢市内で行われるイルミネーション
一緒に稲沢の冬を彩りましょう☆
日にち:10月24日(土)
時 間:①10:00~12:30 ②12:3…
-
一般の方を対象に 防災講座 を開講します。
昨今の不安定な天候からの災害への対応として、『知っておいてよかった』があると安心です。
新型コロナウィルスの感染予防に配慮した「オンライン防災・備災セミナー ―みん…
-
秋になり、皆さまのゆとりある時間、豊かな時間をご提供できればと、秋講座の開催を決定いたしました。
2020年度 秋の講座をご紹介
*1DAYレッスン PHOTO講座 こちらの講座は終了しました
日 時…
おすすめ記事
-
愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
-
桜の見頃を迎えた3月31日。
国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
-
こちらの講座は終了しました
ご案内
愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
-
生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。
子どもから高齢者までたくさんの…
アーカイブ