過去の記事一覧
-
「食物アレルギー対応食 ~こどもの成長を食から支える食育の役割~」
今回は、食物アレルギー対応食の調理実習を中心とした研修会を開催いたします。ぜひ、ご参加ください。
イベント名:こどものアレルギー・食育研究会…
-
2024年度 第61回 市民展
迫 和子さん 「朝顔」
2024年度 第61回 市民展 【教育委員会賞受賞作品】
坪内 智子さん 「leaves ニュージーランドの動物」
2024年度 第…
-
保育のお仕事に興味のある方 お待ちしています!
最新の保育事情を学ぶ 講義と保育のお仕事を体験をするイベントです。
愛知文教女子短期大学と稲沢市内保育園が、皆さんの「勉強したい」お気持ちをサポートします。
…
-
子どもたちはシェフ気分☆
本格的なメニューの調理にチャレンジし、おいしい・安心・安全 な食事を実際に作る食育講座。
稲沢市の特産物や季節の食材を使った料理を作り、食の大切さを学びます。
料理作りには、愛…
-
※染色講座【応用講座】は、定員に達したため、申し込みを終了しました。
お申し込みをしていただいてもお受けできません。
暮らしを楽しむ染色~応用コース~
基礎コースを終了後、自由企画で大作に挑戦していただけ…
-
講座の紹介
季節を彩る染色~基礎コース~
日常使えるすてきなグッズを染色の基本技法を学びながら作ってみませんか。好きな色で世界にひとつだけの作品を作りましょう。初心者の方も、絵を書く事が苦手な方も大歓…
-
楽しい茶道~裏千家~
日々是好日。素敵な時間を一緒に楽しみましょう。季節を感じ、おもてなしの心を体験できます。
お客様のおもてなし方、美しい立ち居振る舞いなど、日常生活でも役立つ学びが多くあります。点前を通し…
-
心で読む朗読
朗読の基本と豊かな表現の実践を行います。
シーズンごとで題材を変え、さまざまな作品に触れていただきます。
2024 秋 題材 【小泉八雲集】より
物語の世界に入り、心で読む朗読を楽しんで…
-
お申込み期間
9月9日(月)~ 9月27日(金)
下記、お申込み方法のURLからフォームにアクセスください。
※染色講座【応用講座】は、定員に達したため、申し込みを終了しました。
お申し込みをしていただい…
-
稲沢市と愛知文教女子短期大学の連携事業として、8月8日(木)に「親子で学ぶサマーカレッジ2024 ハチとホタルとわたしたち 自然から学ぼうSDGs」を開催します。
皆さんは、ミツバチの大切さを知っていますか?ミツバ…
おすすめ記事
-
愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
-
桜の見頃を迎えた3月31日。
国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
-
こちらの講座は終了しました
ご案内
愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
-
生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。
子どもから高齢者までたくさんの…
アーカイブ