過去の記事一覧
-
定員に達しましたので、受付を終了しました。
稲沢市荻須美術館・愛知文教女子短期大学 足立学園総合研究所 パートナーシップ事業
「美術館で着物を楽しむ~美術鑑賞とアフタヌーンティー~」
を開催いたします。
…
-
2022年秋の講座を開催します。
暑さ厳しかった夏から涼しい秋に向かっています。
食欲の秋、芸術の秋、運動の秋 こんな季節は、体も動かしたくなりますね。足立学園総合研究所の講座へ足を運んでみませんか?
…
-
「米・豆・油を使った プラントベースの食品開発」
[pdf-embedder url="https://afa.ai-bunkyo.ac.jp/edit/wp-content/uploads/2022/09/アイス…
-
保育のお仕事に興味のある方 お待ちしています!
最新の保育事情を学ぶ 講義と体験をするセミナーです。
愛知文教女子短期大学の現役教員が、皆さんの「勉強したい」お気持ちをサポートします。
保育士資格はある…
-
月夜のディナー&ピアノコンサート
秋の夜長 お月様の下で
豊田合成記念体育館エントリオ &tresse から願いを込めて、
月夜のディナー&ピアノコンサートを開催します。
皆さまのご来場お待ちしておりま…
-
足立学園総合研究所(地域連携センター)では、地域・市民がより豊かな生活が送れるよう、生涯学習講座を設け、地域の課題の問題解決に向けて、稲沢市、各企業、団体と連携を組み、取り組んでいる。
◇趣味、教養、物づくりの生涯…
-
子どもたちはシェフ気分☆
本格的なメニューの調理にチャレンジし、おいしい・安心・安全 な食事を実際に作る食育講座。
稲沢市の特産物や季節の食材を使った料理を作り、食の大切さを学びます。
料理作りには、愛…
-
災害に備えよう!
おうちで学ぶ YouTube動画配信講座 のご紹介です。
食糧・水・衛生用品など備えるものはたくさんありますが、子どもたちのために何か準備はしていますか?
災害時も、コロナ禍でも、制限…
-
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード:
…
-
愛知文教女子短期大学では、今年度も教職員の先生方に向けて、授業や生活に取り入れていただける 夏期公開講座 を開催します。
本学教員の専門性を活かし、授業で活用できる講座をご用意。多くの先生方のご参加をお待ちしております…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 21
- »
おすすめ記事
-
愛知文教女子短期大学は各自治体、各企業と連携を結び、多様な分野で協力をしています。締結した自治体、企…
-
桜の見頃を迎えた3月31日。
国府宮神社にて「着物が似合う街いなざわ 春は国府宮の桜」を開催い…
-
こちらの講座は終了しました
ご案内
愛知文教女子短期大学に新たな研究会が立ち上がります。発足を記…
-
生活文化学科食物栄養専攻有尾ゼミの取り組みが商品化されました。
子どもから高齢者までたくさんの…
アーカイブ